アラフィフのつれづれ

50代でHSP気味のシンママの転職日記とつれづれ

ジムに行かなくては

今朝は寒いですね🥶。

お正月が終わったら本格的な冬到来。そして月末には早くも花粉?化学物質アレルギー?を感知する1番苦手な季節です。


写真下手くそですが、去年の1番寒い時期に撮った霧氷の木々。太陽も凍ってる感じ。


さて、今日で休みも終わり。

お正月は実家でのんびり過ごせたのは良かった。

母も一時期よりは元気になっていたので、ほっとしました。これが最後のお正月かもしれないと、今回初めて、オイシックスのおせちを奮発したけど、私達が帰った元旦にはほぼ半分なくなっていた。

ちょっと待っててよ〜苦笑

と思ったけど、そこまで食欲も戻ったならそれはそれで。


そして昨日は、娘とファンタジーアート展を観てきました。

何の予備知識もなく、ただただ宣伝の絵が美しくて。



日本のアニメとかゲームのアートとか、もう本当に芸術の域。

テクスチャーにも拘っていて、照らされる光の角度でいろんな表情が変わる。漆器の蒔絵を観るような和の陰影とデジタルの新しさ。

幽玄で妖しい世界。これ、海外でも評価されるんじゃないかな。


展示即売会兼のアート展ですが、営業をかけられる訳でもなく、入場制限もしているのでゆっくり鑑賞出来ました。


無料な上に、ネット予約特典でクリアファイルとポストカード迄貰えるとは。

全国で開催しているようなので、興味のある方は原画を観る事をお勧めします。


記念にもう1人のアーティスト、皐月恵さんのポストカードを買って帰りました。

この方も耽美的な絵を描くというか、

ギュスターヴ・モローの悪魔的な美女みたいな。


さて、現実に戻らないといけない時間が刻一刻と迫って来ている。

午後は久々にジムでも行ってこよう。